NewWorld~創り出そう!新たな伝統・つなぐ未来~
夏休み前集会
いよいよ明日から夏休み!今日は「夏休み前集会」を行いました。
校長の話「4~7月の学校生活をふり返って」
たくさんの思い出ができましたね
休み明けも、「元気・本気・根気&Smile」でがんばりましょう!
児童指導主任の話「夏休みの生活について」
楽しい夏休みにするための約束をしました
楽しい夏休みを過ごしてね!
3年学活「SNSに写真をのせるきけんせいを知ろう」(3校リモート)
情報モラル教育の一環として、インターネット上に個人情報をのせる危険性についての授業を、3校合同(リモート)で行いました。
タブレットやスマートフォンでSNSをやってみると、とっても楽しいよね
でも、いいことばかりじゃないんだよ
なにげなくSNSに写真や名前や住所をのせたために・・・
自分の情報がたくさんの他人に知られてしまったり
ひどいときには、いやがらせをされたり、はんざいにまきこまれたりすることもあります
インターネットの危険性を知って、正しく安全に使うことがたいせつなんだね!
4・5・6年菊の大鉢上げ
地域の方と笑菊会の方で、ドーム菊苗の鉢上げを行いました。
これから、秋の満開に向けて、水やりや追肥、消毒、防虫などの世話をみんなで協力していきます。
第2回ととろ会読み聞かせ
今朝の活動は、ととろ会による読み聞かせを行いました。
それぞれの学年にあった本を、ととろ会の方々が選んでくれています。ありがとうございます。
授業参観・PTA教育講演会・学年部会
今年度2回目の授業参観が行われました。
PTA教育講演会「親子で学ぼう~ネット時代の歩き方」
最後は、各学年ごとに部会を開催しました。
5・6年体育(湯中教師の出前授業~水泳指導)
湯津上中学校の荒川教諭、小川養護助教諭による出前授業がありました。
中学校教師の専門的な指導で、泳ぎに磨きをかけた子供たちでした。湯中の両先生に感謝!
3年社会科見学③「アスパラ農家」
お昼は中央公園で
お弁当おいしいね!
少し遊んで
午後は、これも大田原の特産品であるアスパラガス農家を見学しました。
実はひなのさんの家!お父さんが案内してくれました。
東京などの大きな市場に出荷したり、通信販売もしているそうです。
アスパラ畑へ
収穫体験をさせていただきました
とったどー!
見学の後は、お父さんおすすめの焼きアスパラを試食させていただきました。
アスパラ苦手と言っていた子も「おいしい!」
見事に完食「ごちそうさまでした!」
とても充実した一日となりました。見学させていただいた皆様に感謝です。
3年社会科見学②「スーパーマーケット」
次の見学まで時間があったので、途中市役所の展望室に寄り道しました。
大田原市内が見渡せます。おすすめです!
次の見学先はスーパーマーケット「たいらや」さん
まずはバックヤードの見学です。青果の加工場へ
今が旬のスイカを特別に試食させていただきました。「めっちゃ甘い!」
総菜加工場
魚介加工場
冷凍庫(-20℃)
店内に戻り、班ごとに陳列された商品を見て回りました。
最後に質問コーナー、いろいろ丁寧に教えていただきありがとうございました!
3年社会科見学①「吉岡食品工業」
大田原といえばトウガラシ、トウガラシといえば吉岡食品、ということで吉岡食品工場を見学しました。
まず、ウエット製品の工場です。
日本でトウガラシが収穫できない時期は、海外(今回はベトナム)から輸入します。
塩漬けされたトウガラシ500kg!
それを工場で製品化します。
できあがった製品(ホール)
においが周辺に広がらないように、処理しています。
こちらはドライ製品の工場へ
衛生管理が徹底されていて、ガラス越しの見学となります。
大きなトラックで出荷されるそうです。
吉岡社長様よりトウガラシのお話を聞かせていただきました。
葉トウガラシの佃煮の試食
あまりのおいしさに、リピートしたいとの声が続々と!
大田原の特産品トウガラシ、どんどん広めたいですね!
4年総合「障がい当事者の方に学ぼう」
市社会福祉協議会による「ふくし共育」を実施しました。
さまざまな状況にある方と交流し、その気持ちに触れることで、「障がい」という枠を越えて、同じ地域で共に生きる仲間であることを学びました。