修学旅行2025:1日目
生涯に一度の修学旅行がスタートしました。
保護者の皆様には、早朝より準備など大変お世話になりました。
6年生が、元気に修学旅行をスタートすることができることに、まずは感謝いたします。
5:50集合 いざ、鎌倉へ
新車大型バスに乗って、バスレクです。みんなで担任の先生の顔をかきました。
途中、圏央道事故渋滞に巻き込まれ、どうなるかと思いましたが、少々遅れ、無事鎌倉に到着しました。
外国の方が多く、日頃学んでいる英語で交流しました。
いよいよ鎌倉班別活動スタート
6年間で培った主体性をもとに、自分たちでコースを考え、自分たちで歩く道
途中プチトラブルもありましたが、無事全員が鶴岡八幡宮に集合できました。
次は、いざ、東京へ
品川プリンスホテルに到着しました。あまりにも広く、高級な部屋でキョロキョロしています。
夕食の時間:ナイフとフォークの使い方は理解済、いよいよ実践の場です。
まるで宴会子供版のように盛り上がっています。
ハンバーグステーキ、おいしかったです。
ユニットバスの使い方も理解済ですが、いよいよ実践、上手に入浴できるかな・・・。各部屋、シャワーはどのように出すとよいのか悪戦苦闘しているようです。
部屋から東京タワーが見えて大喜びの子供たちです。
東京のネオンに驚いています。
一日よく活動し、たくさんの思い出をつくった6年生です。心に残る東京の夜を過ごします。おやすみなさい。