湯津上小への感謝の思い

 湯津上小学校150年の歴史に終止符

閉校式・閉校記念式典 令和6年3月20日(水)10:00~

市長式辞

児童代表あいさつ

校旗を教育委員会へ返納しました。

校長あいさつ

教育長による「閉校宣言」

感謝の思いを風船に乗せて・・・バルーンリリース

2023,11,18 閉校記念イベント(もちつき、謎解きやろうプロジェクト開催)

このドローン撮影にあたっては、佐藤組様のご厚意により実現しました。ありがとうございました。

 2023.9.25 閉校記念講演会「空をとおして未来を考える授業」飛行機

2023,5,27 閉校記念 春季大運動会

🌻今日の子供たち🌻 毎日更新を目指します。みてください♡
RSS2.0

ブログ

 今日は、青空と新緑と子供たちの姿 その織りなすコントラストが、輝く 運動会練習日和でした。  全校生で、25日(土)開催 開校記念 春季運動会の全体練習(開会式、閉会式)を行いました。 宣誓、ぼくたち選手一同は、 「新たな歴史の一ページ みんなが主役 輝け ゆづっ子魂」のスローガンのもと、新生湯津上小学校の第一回目となる記念すべき運動会を盛り上げるために・・・・・・(中の宣誓内容は当日のお楽しみに)応援してくださる方々に感動を与えられるよう、最後まで、正々堂々と競技することを誓います。 ・・・と団長が堂々と宣誓。 応援してくださる多くの方々に感動を与えようと、136名の子供たちは、練習に練習を重ねています。 湯津上地区の皆様へ湯津上小学校運動会開催合図となる「花火」をどこで、どのタイミングで打ち上げるとよいのか検討・・・(佐良土地区、湯津上地区、蛭田地区の3地区にお知らせするには・・・湯津上中?)その結果、開会式入場行進開始時に、学校すぐ近くの梨畑で打ち上げることになりました。 白組の子供たちです。 紅組の子供たちです。 閉会式では、新しい湯津上小学校「校歌」を斉唱いたします。 全体練...
 校庭では、運動会の練習が盛んに行われています。  ブロックごとの団体競技の練習も始まりました。  5.6年生の団体種目名は「天下分かれ目の湯津上合戦~棒っとしてんじゃねーよ~」です。  まさに、「合戦」です。はじめは男子の部です。 次は女子の部合戦です。 最後は、混合の合戦です。子供たちの負けん気は予想以上なのです。 新しく各学年代表のリレーも実施することにしました。昼休み初練習をしました。リングバトンは、1年生からスタートし、6年生アンカーまでつながりました。さて、当日の勝敗はいかに。  運動会の練習をしながらも、考えるときはしっかりと考え、学ぶ子供たちです。1年生は、図書室での本の借り方、読書の仕方を学びました。リラックスしながら、たくさん楽しく読書をしてほしいです。 6年生は、校歌の練習です。運動会閉会式で校歌斉唱をします。指揮者は6年生です。 その中、北駐車場整備も急ピッチで行われています。運動会までには整備完了となる予定です。  
 1,2年生は、礒秀男様の畑をお借りし、佐藤様、堀江様の御支援のもと、さつま芋栽培をスタートさせました。 礒様よりさつま芋は、さし苗とよばれる茎葉に根が付いていない苗を土に挿して育てていくこと、節から出る根が芋になるので、節が土に埋まるよう苗を挿していくとよいこと、垂直から斜めの角度で土に入れることなどを教えていただきました。  1,2年生は、上手に苗植えができました。最も興奮したことは、2日前の雨の影響で足下がぬかっており、ぬかるみに足を取られることでした😲キャァ~ギャアーと大騒ぎとなりました。 こんなに広いさつまいも🍠畑です。収穫の日が楽しみです。何本のさつま芋ができあがるのでしょうか😃 今日の青空給食は5年生でした。給食のにおいに誘われたのでしょうか、ありなどの虫たちがよってきて、こちらもキャァ~ギャアーと大騒ぎの班がありました。学校は、毎日キャァ~ギャアーとなる出来事が発生するものです。      
 先日は、大雨の中の送迎、米飯トラブルによ給食時刻とメニュー変更など保護者の皆様には御迷惑・御心配をおかけしました。一日、宇都宮市内において県内校長対象の研修が実施され、どの学校も校長不在中のトラブル発生でした。しかし、本校教職員は一丸となって迅速に対応しました。TEAM湯津上で迅速、適切に対応をした教職員と話をよく聞いて冷静に行動した子供たちに感謝しています。  今日は、先日の大雨の一日から一転。透き通る青空が広がる爽やかな一日となりました。  その青空の下、新しい湯津上小学校になって初の「青空給食」が実施されました。トップバッターは6年生です。6年生の笑顔が輝いています。  この屋外ランチルームは、平成6年に文部科学省より「学校給食優良校」として受賞された記念として設置されました。しばらくの間使用されておりませんでしたが、昨年度、子供たちがコケでいっぱいだった大谷石を磨き、復活させました。  明日は、5年生が青空給食を実施する予定です。「あ~した天気にな~れ!」 また、青空の下、1年生~3年生は運動会に向けてダンスの練習を行いました。音楽にのり、のりのりで踊ります。思わず一緒に踊ってしま...
 保護者と学校が協力して、子どもたちの健やかな成長をサポートするPTA(Parent-Teacher Association)  本日、PTA活動(今回は1,3,5年生の保護者の皆様が対象)として、早朝から奉仕作業が行われました。  短時間で、草刈り、植木の手入れ、草花植え、側溝清掃、ランチルーム床の汚れ落としなどにより、大変きれいな環境になりました。PTAの皆様、ありがとうございました。

🌸新しい時代への扉を開ける:湯津上地区3小学校統合情報🌸

キラキラ 修了おめでとう

 1年生~5年生の一年間の学習、生活が、本日をもって修了しました。おめでとうございます。子供たちは、最終日にふさわしい凛とした態度で修了証書を受け取りました。

 各学年代表の言葉は、一年間を振り返り、4月からの希望と期待がふくらむ立派な内容で、大変立派でした。

 式後、先生方とのお別れ会を行いました。閉校のため、全教職員が異動対象となっています。全員とのお別れですが、希望をもって4月を迎えることができるよう、教職員一人一人が子供たちへ精一杯心をこめてエールを贈りました。最後には、全教職員と全校生がハイタッチをして、お互いのパワーを与えあいました。

 湯津上小学校150年の歴史に幕を閉じる一年間。この一年が、子供たち、地域や保護者の皆様にとって、末永く語り継がれるよい思い出の年となるよう、全職員一丸となって教育活動を推進してきました。一年間、お陰様で子供たち、教職員そろって、大きな事故やいじめなどによる児童指導上の問題なく、日々穏やかに過ごすことができました。

 素直でがんばりやの子供たちと素直で精一杯子供に尽くす教職員、よく理解し協力してくださり温かく支えてくださる保護者の皆様、地域の皆様との出会いと一年間に心より感謝いたします。ありがとうございました。

 

イベント 風船が届きました情報part2

 風船情報をメールで(写真までも)お届けくださった方がいます。大変うれしいです。そのメール文と写真をお知らせします。

情報①

湯津上小学校 様方
5年生 あいく 様

本日15時頃に那須烏山市内の那珂川に架かる境橋付近で釣りをしてたら舟に引っかかった風船を拾いました。メッセージが添えてありましたのでご連絡させて頂きます


風船のメッセージ読みました
魚は釣れませんでしたが、少しだけでも湯津上小の歴史を繋げられた気がして嬉しくなりました。ありがとうございます
新しい学校でも勉強や運動、遊びも一生懸命に頑張ってください、応援してます
私は茨城に住んでいますが栃木の那珂川でよく釣りをしています。どこかで偶然会えたらいいですね。

情報②

こちらは、那須烏山市の藤井です。
閉校式でバルーンリリースをされたのですね。
おめでとうございます。

というか、ちょっぴりさみしくなりますね。
150年の歴史に幕が閉じられましたね。
早速ですが、本日3:05頃、3年生の坂本さんの青い風船が庭の木に着陸しました。
記念の風船を受け取ることが出来て幸せいっぱいです。
家族みんなで幸せ気分です。坂本さんは、4月から新しい学校でも、今まで以上に、スポーツにお勉強に友だち作りに頑張ってくださいね。
  2024年3月20日

情報③

わざわざ学校まで風船を届けくださった方もいます。

湯津上地区の方です。ありがとうございます。

150年の歴史が幕閉じましたが、そのことが人をつなげ、広げている・・・そんな気持ちになり、感激しています。

イベント 風船が届きました情報part1

 3月20日(水)11時15分にみんなで空に飛ばした風船はどうなったのでしょうか。

 

 

 

情報①

 1時間後、12時15分、最初の電話がかかってきました。

 那須烏山市野上お住まい、新井様らから、那珂川近くで風船を見つけましたと。 

 すごいですね。風船は、風に乗り、南方向に飛んでいきました。1時間で那須烏山市まで飛んでいったのです。

情報②

 13:00またまた、電話がかかってきました。那須烏山市、思川の花水橋の上で見つけてくださいました。

情報③

 13:00 常陸大宮の方からの風船が届きましたとの情報期待・ワクワクすごいです。🎈は、栃木県を越えて、茨城県へ行きました。子供たちへ・・・常陸大宮市(ひたちおおみやし)とは、どこでしょうか?ぜひ、地図で調べてみてください。

情報④

 13:00那須烏山市から、湯津上中2年生8番の方、湯津上小5年4番の方の風船が届きましたと。

情報⑤

 14:20おばあちゃんからの電話です。湯津上中学校近くで見つけましたと。「大切にします。」とおっしゃてくださいました。

情報⑥

 15:00那須烏山市の方から、湯津上小2年生長谷川さんの風船が届きましたとのことです。

情報⑦ 15:50 なんと茂木町の方からです。(茂木町とは、どこでしょうか?地図で調べてみましょう。)

5年生のしほりさんの風船が届きましたとのこと。

 みなさんで飛ばした風船が、しっかりと上空を飛び遠くへ遠くへ旅に出かけています。

また、情報がとどきましたら、お知らせします。

イベント 150年の歴史に終止符

 いよいよ、この日を迎えました。湯津上小学校150年の歴史に終止符を打つ閉校式挙行の日です。春の嵐、不安定な天候・・・と天気予報が悪く、数日前より心配する時間を過ごしていましたが、奇跡です。太陽が顔を出している朝を迎えました。昼子供たち、卒業生、地域の方々、来賓の皆様、教職員、総勢260名のみなさんが見守る中、閉校式が挙行されました。

式の前の子供たちは、最後の歌などの練習を行いました。

保護者のみなさんは、接待の準備、バルーンリリースの準備と大忙しです。みんなで閉校式を成功させようという意気込みが感じる朝です。

閉校記念紅白おまんじゅうも届きました。

そして、式は開始されました。150年の歴史に終止符をうつ瞬間は、今までに感じたことのない、責任の重さと寂しさと感動が混じりました。

市長式辞です。

6年生による児童代表あいさつは、堂々として大変立派。感動させられました。

校歌斉唱後、いよいよ校旗を教育員会へ返納します。校旗がいつも以上に重く感じます。

校長挨拶は、多くの皆様へ感謝の気持ちを伝えたいのですが、胸がいっぱいになり、なかなかうまく伝えることができませんでした。

教育長の「閉校宣言」を子供たちと教職員で聞きました。胸いっぱいのものがためきれず、あふれてしまうのでした。

無事閉校式を終了することができました。

その後、閉校記念事業実行委員の皆様による閉校記念式典が実施されました。

深澤委員長のあいさつです。

閉校記念品(パンフレットとファイル)が、全児童、中学生、各家庭へ贈呈されました。

全校生による合唱「ふるさと」「校歌閉校バージョン」を披露しました。今までで最高の歌でした。

そして、いよいよフィナーレとなるバルーンリリースです。小雨が降る天気予報が、少々はずれ、曇り空の中、予定通り実施することができました。ラッキーです。湯津上小のパワーはすごいです。風船🎈に子供たち、地域の方々、来賓の方々それぞれの思いをこめて、空に飛ばしました。感動的な瞬間をみんなで味わいました。

子供たち、保護者、教職員、地域の皆様みんなで150年の湯津上小学校の歴史にしっかりと終止符を打つことができました。皆様の御理解・御協力、誠にありがとうございました。

さようなら ありがとう 湯津上小学校

お知らせ 新しい学校へ

 週末になると、子供たちの声がなくなりひっそりとした学校になります。

 しかし、本校は、週末になると工事関係の皆様が学校にお集まりになり、作業を行うのでいつもの学校の様子と一変します。何人の方が、作業をされているのでしょうか。30人~40人の方が一生懸命に作業をされています。

 新生湯津上小学校誕生に向けて、力をそそいでくださる工事関係の皆様、ありがとうございます。

スクールバス発着場、保護者駐車場整備の様子

ランチルームエアコン、音楽室エアコン設置

ランチルーム入り口洗面台の整備

水道排水給水修繕工事の様子