子どもの困り感に寄り添った支援
9月2週目がスタートしました。先日は、クマ目撃情報を受けて、急遽登下校への御理解・御協力をお願いしました。
今日は、保護者の皆様の御理解・御協力により、子どもたちは元気に登校し、新しい1週間をスタートさせることができました。明日も同じ対応になります。どうぞよろしくお願いします。
さて、学ぶときにはだれもが困り感をもっているものです。
漢字を覚えたいけどなかなか覚えられない。先生の話がなかなか頭の中に入ってこない。
丁寧に書きたいのだけど、なかなか字の形が整わない・・・などです。
そんな子どもの困り感に寄り添って学習支援ができるよう、専門の先生に御来校いただき、すべての学年の子供たちの授業の様子を御参観いただきました。そして、放課後は、教職員がどのように子どもの困り感に寄り添って支援するとよいのか研修会を行いました。
2年生の算数科の授業研究も行いました。
学びは続きます。