今週最終日の学び📕
今日は、朝から涼しさを感じ、過ごしやすい一日でした。
明日からは三連休となる今週最終日。張り切って一日頑張る子供たちと教職員です。
5年生は、社会科見学です。
はじめに資生堂那須工場の見学です。製品ができあがるまでの工夫について学びました。
次の見学場所は、栃木県水産試験場です。
その前にお家の手作りお弁当をいただきました。
とってもおいしいお弁当で、パワー満タンです。
校外学習は、学校の授業では得られない「感動」「喜び」「驚き」などの体験を通して、自然や社会の現実に触れることができ、学びが深まります。
2年生の3時間目は、算数の授業です。今日の授業では、那須教育事務所の指導者を迎え、子供たちの学びの様子を御参観いただきました。
素直でよく考えている子供たちへお褒めのお言葉をいただきました。授業者である先生もよりよい授業づくりについて学びました。子供たち、よくよ~く考えています。
指導者の皆様、御指導ありがとうございました。
そして、全校生で今日も楽しく、おいしく給食をいただきました。
昼休み、4年生は「カラオケ大会」です。
自分たちで企画運営して楽しんでいる4年生。すばらしい👏
リモコンをマイクにして歌います。エアーギター演奏者もいます。点数は、Chromebook計算機能を活用!
高得点でした。
今日も子供たち、たくさんたくさん学びました。楽しく過ごしました。
三連休、ゆっくり休み、来週火曜日、元気に会いましょう。