○○の力がすごい😲読書をする子
「読書をする子」を育てたいです。
あるデータによると、中学生の約5割が教科書の内容を読み取れないのです。質問文の意味がわからないのです。「内向的って何ですか?」「引っ込み思案って何ですか?」という質問が普通に出きて、「そんな言葉は日常会話やSNSでは使わないから」というのだそうです。読書時間ゼロの学生がいまや50%を超えています。
人間は、言葉でものを考えるわけですから、言葉を自分の中に取り込むきっかけとなる読書をしないのは、思考力を身に付けるという点においては大きなハンディです。脳科学の研究データからも、読書習慣は神経繊維の発達や言語性知能の向上と関係していることがわかっています。
だから、読書をする子を育てたいと思うのです。
読書をする子は、「語彙力」がすごい😲「読解力」が備えられる。人として豊かな心がすごい😲
「読書をする子」を育てる手立ての一つとして、今年もトトロの会の皆様による読み聞かせを行います。子供は、読み聞かせが大好きです。子供たちのことが考えられた選書、子供たちの心を揺り動かす読み語り方・・・トトロの皆様の読み聞かせは上質であり、大変勉強になります。トトロの皆様、今後もどうぞよろしくお願いします。
1年生 高久様による読み聞かせ
2年生植竹様により読み聞かせ
3年生 五味渕様による読み聞かせ
4年生 木村様による読み聞かせ
5年生 江崎様による読み聞かせ
6年生江崎様による読み聞かせ
お忙しい日々ですが、少しの時間でいいので御家庭でも読み聞かせを、親子読書を お願いします。
1年生は、先日、入学してから一か月を迎えました。未だにだれも泣きません。お休みもほとんどなく、11名元気に過ごしています。特にあいさつがとっても元気で明るくです。「学校は楽しい😊」と思えているでしょうか?
一か月たつと「テスト」もできるようになりました。「テスト」に取り組むことができる力をつけ、成長している1年生の姿がうれしいです。
晴天ものと、全校生練習が開始されています。
明日はPTA奉仕作業の日です。早朝より大変お世話になります。よろしくお願いします。