カテゴリ:R3入学生

2年生活科(むかしあそびをしよう「はねつき」)

2年生が、むかしのあそびをやってみようということで「はねつき」を体験しました。

羽子板が小さいので、羽に当てるのが難しそうです。

手持ちから羽を打つのは上達してきました。

みんな上手に打ち出せるようになってきましたよ!

ただ、飛んでくる羽を打つのはさらに難しい!

どんどんラリーが続くようになると、おもしろさ急上昇ですね。休み時間にもやってみて!

0

2年算数「ひきざん」

 今日のめあては「図を分かりやすく書くためには、どうすればよいか考えよう」です。

お休みの友達は、リモートで授業に参加しています。

問題をしっかり読んで、大切だと思うところに線を引きます。

まずは一人で、図のかき方を考えます。

次にペアになって学び合いをします。

「10円を1マスにして考えたよ。」「分かりやすいね!」

みんなで図のかき方を共有します。

「問題文の中に考え方のヒントがあるんだね!」「図のかき方の工夫も分かったよ!」

振り返りをしています。「次もみんなでかいけつだ!」

0

2年国語「お手紙」(リモート)

「お手紙」を学習して、心にのこったことを発表しましょう。

みなさん発表する準備、そして聴く準備はできましたか?

湯津上小の発表

しっかり発表できました。次は聴く番です。

佐良土小の発表

蛭田小の発表

他校のお友だちの発表を、しっかり聴く子供たち

詳しいことはジャムボードで確認しましょう。今日のリモートはここまで!

0

2年生 かけ算 

2年生かけ算です。かけ算の意味を考えて、自分2の段の「かけ算」を見つけ、発表します。

ピカチュウの耳が2本 8ぴきだと 2×8=16

牙が2本あって、8ぴきだと 2×8=16 

クッキーが2枚ずつあって9個分あると 2×9=18

角が2本ずつあって7個分あると 2×7=14

コーヒーが2杯ずつあって7個分あると 2×7=14

みんな自分で考えたかけ算をみんなに伝えることができました花丸

 

今日は3の段にもチャレンジ!!九九は大好きなポケモンの歌に合わせて覚えていますピース

0

2年国語「あいうえお作文を作ろう」

今日はクロームブックで「あいうえお作文」にちょうせんです。

2年生ですが、ローマ字入力で文字を打ちこんでいます。「やればできる!」

早くできた人は、友だちと見せ合ったりしました。「これなら、いくらでも作れそうだね!」

0

2年算数「図を使って考えよう」

 算数の問題を解くとき、図を使うと分かりやすくなることを学んできました。

 今日は、「もんだい文をつくって図や式をかいてみよう」ということで、図を使うような問題づくりに挑戦です。

まずは、みんなで同じ答えの問題を作ります。

 続いて、求める答えがいろいろあるものについて、グループで選んだもので問題づくりをします。

 答える方より、問題作る方が難しいのかも知れませんね。頭をフル回転させていた子供たちでした。ひらめき

0

2年音楽「たのしく うたおう」

 今日のめあては、「歌に合わせて、歌い方や動作を工夫しながら、楽しく歌う」です。

 始めに「小さなはたけ」、畑の作物が、どんどん大きくなる様子を表現しながら歌います。

 教科書を見ながら、歌い方や動きを確かめます。

 続いて「やまびこごっこ」、呼びかける人と、応えるやまびことに分かれて歌います。

それぞれ考えて、表現を工夫しています!

 最後は「かくれんぼ」、鬼と子ども(逃げ役)どんな風に歌ったらいいか、みんなで意見を出し合います。

鬼「もういいかい?」子ども「まあだだよ」

鬼「もういいかい?」子ども「もういいよ」

 みんなそれぞれに、歌や動作を楽しめたようです。またやろうね!音楽

0

1年国語(リモート)「これ、なあに?」

蛭田小、佐良土小とリモートで問題を出し合いました。

始めは、湯津上小児童は解答者になりました。

どの問題も、簡単そうで意外に難しい良問でした。

続いて、湯津上小から問題を出しました。

話し方も、聞き方も、この一年でとても上手になりました。

楽しかったね。またやろうね!晴れ

0

1年生活科「もうすぐ2年生」

1年生の生活科で、新しく入学してくる1年生に、学校のことを教えてあげようということで、絵にかくことにしました。

教科書もみながら、何をかこうか考えました。

去年の1年生がかいてくれた絵も見直して、さっそくかいてみましょう。

プールのことをかいています。

きゅうしょくのことをかきます。

ひるやすみのようすをかきます。

ねんどあそびのようすをかいています。

はみがきしているところをかいています。

みんなしっかり書けていますね。できあがりが楽しみですね!

 

0

学習発表会リハーサル(1年)

 いよいよ次の土曜日は学習発表会です。まん延防止等重点措置実施中のため、保護者、地域の皆様の前で披露できないのは残念ですが、動画配信の形でご覧いただきたいと思います。現在、各学年で発表に向けた準備を進めていますので、その様子を紹介します。

音読発表

図工作品紹介

計算・漢字発表

歌・手話発表

本番もがんばります!

0

1年算数「なんじ なんぷん」

フラッシュカード「たしざん」

きょうは とけいのよみかた「なんじなんぷん」を べんきょうします。

「とけい」をてにして きょうみしんしんの一ねんせい

とけいの めもりは 60まであるよ。

5とびに なってるよ。

めもりを うまく つかうと なんぷんか わかるね。

5とびのかずを みんなで じゅんばんに いってみよう。

とけい よめそうな きがしてきたね!

0

1年生活科「ウサギとなかよしになろう」

はな動物病院(大田原富士見)の畠田先生をお招きして、授業を行いました。

今日のめあては「ウサギとなかよしになろう」です。まずは、ウサギのことについて学習しました。

いよいよウサギと触れ合います!

ウサギの温かさを感じて、気持ちがほっこりしたひとときでした。晴れ

0

1年図工「スタンピング」

1年生では版画の入門編として、スタンピングを学習します。

れんこんや葉っぱなど、いろいろな形を集めてスタンプにします。

押し方を工夫して作品を仕上げよう!

おもしろい作品ができたね!

0

1年書写「しんねんのほうふ」

きょうは、「しんねんのほうふ」をせいしょします。

みんな、一じ一じ ていねいに かいています。

じぶんでかんがえたり せんせいにアドバイスをもらったりして、したがきより ずっとよくなりました。

みんなでスマイル! ことしもがんばろう!花丸

0

1年国語「ものの名まえ」

国語は、新しい単元「ものの名まえ」に入りました。

まずはみんなで一斉読みをします。

読むところを指で追いながら、みんなしっかりと読んでいます。

今日のめあては「おみせの名まえと うっているものを しらべよう」

まずは、くだもの屋さんに売っているものを考えます。

集中して取り組んでいます。

お友だちの見つけたくだものも見てみよう。

みなさん、たくさん見つけたようですね!次の時間は、さかな屋さんについて調べましょう。

0

1年国語「じどう車くらべ」

国語で「じどう車くらべ」という説明文を学習しています。

まずは音読(ペアで交代読み)

自動車の「しごと」と、そのための「つくり」について書かれているところを見つけます。

まずは、バスやじょうよう車

自分の考えを友だちに伝えたり

友だちの考えをきいたりして

自分の考えを深めます。

ノートもていねいです。

バスやじょうよう車の「しごと」や「つくり」がわかりました。次回はトラックについて調べます。

【おまけ】2年担任の先生が、自動車のおもちゃをたくさん貸してくれました。勉強が進みそうです!

0