2021年11月の記事一覧

3年国語「ぎもんに思ったこと」

湯津上小の3年生から出された「ぎもん」を佐良土小・蛭田小の子供たちが答えます。

1班「家に入るとき、外国はくつのままなのに、日本ではくつをぬぐのはなぜか?」

1班の答え「くつのよごれで、たたみがいたんでしまうから」

2班「なぜクーラーは上に付いていて、ヒーターは下におくのか?」

2班の答え「つめたい空気は下に、あたたかい空気は上にいくから」

3班「なぜ本にブックカバーがついているのか?」

3班の答え「大正時代の古本屋で、本を包装紙でくるんだのが始まり」

4班「なぜ日本人には、カレーが好きな人がおおいのか?」

「かおりがよく、五感がしげきされ、また食べたくなるから」

リモートはもう特別なことではなく、普通に授業の一コマとして利用されています!

0

学校公開③(持久走大会)

学校公開、第3校時は「持久走大会」でした。

準備体操

3・4年の部

めざせ、自己ベスト!

1・2年の部

みんな全力疾走!

5・6年の部

さすが高学年、力強い走り!

結果発表・・・上位入賞者に拍手!

全校生完走しました。みんなよく頑張りました!花丸

0

学校公開①(市児童表彰)

学校公開、第1校時は「大田原市児童表彰式」をおこないました。

児童表彰授与

学校長の話

受賞者代表あいさつ

市歌・校歌斉唱

努力賞

体育賞

親切賞

健康賞

学芸賞

受賞したみなさん、おめでとう!晴れ

0

5年英語「Where do you want to go?」(リモート)

3小学校と中学校をリモートでつないで、外国語活動を実施しました。

いつもどおりにALTとリモートであいさつ

中学校英語教師とALTによる、今日の活動のデモンストレーション

グループに分かれて、活動開始

どこ(の国)に行きたい?どうして?

いろいろな国の名前が挙がってました。みんなよく調べています!

リモートでも、英語によるコミュニケーションができるまでにスキルアップした子供たちはすごい!

最後に、中学校(2年生)の先輩による発表を見せてもらいました。

あと3年で、こんなに上達しちゃうんだね、すごい!

児童による感想、ふり返り

素晴らしい活動でした!花丸

0

チャレンジ国語 「楽しかったこと、しらせよう」(3小リモート交流)

雄飛が丘学園の3小特別支援学級では、毎週木曜日にリモート交流を行っています。

今日の活動は、「楽しかったこと」を発表します。

二人とも、遠足が楽しかったと発表しました。

他校の友だちの話も聞くことができて、良い活動となりました。

 

0

2年国語「馬のおもちゃの作り方」③

2年生の国語で取り組んでいた「マイおもちゃの作り方」の説明書が完成しました!

みんな、読む人に自分のおもちゃのイメージがしっかり伝わるように、いっしょうけんめい考えて書いていました。この活動で、書く力がぐんと伸びたのではないでしょうか。

花丸

0

3年道徳「どんどん橋のできごと」

「何かするときに、よく考えないでやっちゃって失敗した経験はないかな?」「あるある!」

今日のテーマは『よく考えて行動しよう』というテーマです。

「どんどん橋のできごと」というお話を読みました。

友だちに誘われるまま、行動してしまった結果、落ち込んでしまった「ぼく」の気持ちを考えよう。

いろいろな意見が出てきました。「やっぱり、よく考えるって大事だな」

自分だったらどうするかな?これから、どんなことに気をつければいいかな?

最後は教師の体験談を聞きました。

みんなも、よ~く考えよう!了解

0

5年社会科見学(県水産試験場)

5年生は、県水産試験場へ見学に行きました。

病理研究室・・・魚の病気の原因などを調べています。

生理生態研究室・・・魚の体のことを調べています。

稀少水生生物研究棟・・・国の天然記念物ミヤコタナゴを育てています。(なんと15000匹!)

ミヤコタナゴ(左:稚魚 右:成魚)

羽田、矢板など、地域同士で混じり合わないように、別々に育てているそうです。

めずらしいものをいろいろ見せていただき、ありがとうございました。

0

4年総合「義肢製作所リモート見学」

4年生は総合「ふれあいの輪を広げよう」で、福祉について学んでいます。

今回は3校合同(リモート)で、義肢装具メーカーの川村義肢(株)様のオンライン工場見学を行いました。

初めて知ったこともたくさんあり、とても勉強になりました。これからの学習に役立てたいと思います。

 

0

児童集会(放送委員会)

児童集会は、放送委員会の発表です。

今日のテーマは「放送の聞き方について」

ケース1 放送中もおしゃべりしていて、聞いていないと・・・

集合に遅れて、先生に注意されてしまいました。

放送中、おしゃべりするのはいけないと思います。

ケース2 友だちとおしゃべり中に放送が流れたので、話をやめて聞いています。

集合のお知らせでしたが、きちんと集まることができました。

放送が始まったら、話をやめて聞くことが大切だと思います。

放送委員会の皆さん、ありがとう!

0

4年図工「木版画(下絵)」

木版画の下絵を描きました。クロームブックで写真を撮って参考にしたり、顔や手の部品ごとに並べてみたりと、いろいろ工夫して下絵を描いていました。

担任のアドバイスを作品づくりに生かそうとしています。

クロームブックが役に立っています。

みんな真剣に、作品づくりに向き合っていました。作品の完成が今から楽しみです。

0

6年「逃走中」

今日は1~5年が遠足で、学校に残るのは6年生のみ。校長先生に特別に許可をもらって、校内で「逃走中」実施!

ハンターはブラックアイ・IGAWA&シルバーヘアKUNIIの2人組、手強いぞ!

逃げろ、逃げろ!

まずい、見つかった!

逃げ切った人&捕まった人

こんな真剣な表情、なかなか見られません。いい思い出になったね!(もちろんこの後は、決して廊下を走ったりしません!)

0

1・2・3年遠足(那須りんどう湖)

1・2。3年生は、遠足で那須りんどう湖に来ました。

バターづくり体験中!

みんなで昼食、おいしいね!

午後の班別活動に出発!

迷路に突入!

トリックアート(その1)

トリックアート(その2)

目の前にやぎが!

こわーい!けど楽しーい!

おみやげも買って大満足!

楽しい思い出いっぱいできたね!イベント

0

4・5年遠足(日光方面)

最高の天気に恵まれ、日光遠足に行きました。

中禅寺湖遊覧船乗り場にて

湖畔でランチタイム!

エレベーターで地下へ

地下通路を抜けると・・・

華厳の滝~!

天気も良くて、最高でした!

続いては、いろは坂を下りて・・・日光東照宮です!

なんと、ガイドさんは6年生修学旅行のときと同じ方!奇遇です。

みんなでパチリ!

最高の天気、最高の見学地、最高の笑顔、いい思い出となりました。晴れ

0

2年算数「かけ算九九」(リモート)

かけ算九九のまとめをリモートで行います。

グループに分かれて、交流します。

かけ算九九を暗唱し合って、できた段の色を塗ります。

リモートにも慣れて、普段の授業と変わりない感じでやりとりしています。さすが子供は吸収が早い!

みんなよくできました!花丸またやりましょう。

0

2年国語「馬のおもちゃの作り方」(その2)

今日は、自分の作ったおもちゃの説明書を書きます。

説明書を書く時に気を付けることを確認します。

各自スタートです。

わかりやすくするために、実物の写真を撮ったり、言葉を選んだりして工夫しています。

途中で時間が来て、続きは次回となりましたが、りっぱな説明書ができそうです!

0

ありがとうの集い

日頃お世話になっている方々をお招きして、「ありがとうの集い」を開きました。

校長あいさつ

児童代表あいさつ

3~6年児童による合唱「Cosmos」

お礼の手紙

花束贈呈

招待者を代表して、後援会長の髙久守様にご挨拶いただきました。

最後に、全員で「ふるさと」を合唱しました。

今日は、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

「ありがとうの集い」にご招待した皆様

後援会長 髙久 守さん
PTA会長 金谷将司さん
地域コーディネーター 佐藤幸雄さん
田植え・稲刈り体験 礒 秀男さん・雅宏さん
梨の栽培体験 齋藤 隆さん
威徳院住職 青龍寺弘範さん
佐良土駐在所 黒川直哉さん
スクールガードリーダー 猪股 学さん
スクールサポーター 小山田紀男さん
交通指導員 大宮竹夫さん
図書ボランティア 植竹麻千子さん、江崎富美子さん、江崎裕之さん、木村美智子さん、高久千栄子さん
調理員 室井厚巳子さん、迫田弥生さん、鈴木知香さん

0

1・2年食育(学校栄養士 後藤先生)

西原小学校栄養士の後藤麻衣先生を講師にお招きして、食育指導を行いました。

【1年】「すききらいしないでたべよう」

たべものは、おおきくなるために、そしてけんこうでいるためにひつようなんだね。

のこさず なんでも たべるよ!

【2年】「たべかたのきまりをまもって たのしくたべよう」

たべるときの 〇と×がわかったよ。

がっこうでも おうちでも きまりをまもってたべようね!

後藤先生と一緒に給食食べました。いただきます!

0

学校司書によるブックトーク

今朝の活動は、平田学校司書によるブックトークでした。

今回のブックトークのテーマは「旅行」、関連する本を3冊紹介しました。

1冊目「招福堂のまねきねこ―またたびトラベル物語」

2冊目「ほとんど憲法」(外国に住むのも旅行するのも自由なのはどうして?)

3冊目「「心のバリアフリーを学ぶ」

全て図書室に揃っています。どんどん読んでね!

0

1・2年チューリップ球根植え

今年の春に花をさかせた後とっておいたチューリップの球根(きゅうこん)を、1・2年生が植えつけました。

まずは植木鉢(うえきばち)に土を入れます。

球根を入れます。

これからしっかりそだてて、春にりっぱな花をさかせます!

後かたづけもしっかりやります。さすが2年生!

0

持久走大会コース下見(全学年)

今日は、27日(土)に開催される、校内持久走大会のコースの下見を行いました。

学年ブロックごとにスタートします。

1・2年(800m)

3・4年(1400m)

5・6年(2000m)

帰ってきました~!

持久走大会まで2週間、トレーニングがんばって、めざせ自己ベスト!

0

3年理科「光のせいしつ」

日光を鏡ではね返し、その温度を測ります。

鏡1枚のとき

3分待ったら・・・少し上がりました。

鏡3枚では・・・

けっこう上がりました!

鏡4枚に増やします・・・

さらに上がって38度になりました。鏡ってすごい!

0

5年リモート交流「クイズ大会」

今日は、蛭田小がホストとなって問題を出し、佐良土小・湯津上小が答えます。

1問目は理科の問題です。

各自ホワイトボードに答えを書いて見せ合います。

正解者は手を挙げて!

代表者が感想を発表しました。

次回も楽しみですね!晴れ

0

朝の読み聞かせ(ととろ会)

今日は子供たちが楽しみにしている、図書ボランティア「ととろ会」の皆様による読み聞かせがありました。江崎富美子様、植竹麻千子様、木村美智子様、江崎裕之様、高久千栄子様が来校され、各学年ごとに読み聞かせをしてくださいました。子供たちが熱心に聞き入る姿が印象的でした。

トトロ会の皆様、いつも子供たちのためにありがとうございます!

0

4年リモート国語「新聞を作ろう」

3校でそれぞれ作成した新聞を、壁面に掲示しています。今日はリモートで、互いの新聞を見た感想を伝え合う活動でした。

始めに、佐良土小・蛭田小の新聞の感想を伝えます。

言いたいことをしっかり、はきはきと伝えることができました。

続いて、湯津上小の新聞の感想を伝えてもらいます。

素敵なコメントをたくさんもらえて、子供たち嬉しそう!そして、他校の発表の仕方を見ることも、とても勉強になりました。

最後は、湯津上小4年生が作成した新聞を紹介します。

0

1年国語「じどう車くらべ」

国語で「じどう車くらべ」という説明文を学習しています。

まずは音読(ペアで交代読み)

自動車の「しごと」と、そのための「つくり」について書かれているところを見つけます。

まずは、バスやじょうよう車

自分の考えを友だちに伝えたり

友だちの考えをきいたりして

自分の考えを深めます。

ノートもていねいです。

バスやじょうよう車の「しごと」や「つくり」がわかりました。次回はトラックについて調べます。

【おまけ】2年担任の先生が、自動車のおもちゃをたくさん貸してくれました。勉強が進みそうです!

0

2年国語「馬のおもちゃの作り方」

授業の始めは「立腰(りつよう)」から。2年生は皆良い姿勢です。

今日の国語は「馬のおもちゃの作り方」というせつめい文を読んで、実際におもちゃの馬を作る活動です。

はさみやホチキスと悪戦苦闘しながら、馬のおもちゃを作っていきます。

困った時は、先生にヘルプしてもらったり、友だちと教え合ったりしながら、完成を目指します。

完成した人もちらほら・・・

せつめいを読み飛ばしてしまったり、まちがえてしまったりした人もいたようですが、せつめい文をよく読んで、正しく作れたようです。

今日のふり返りをしています。

次は、自分でせつめい書を作ります。今日のせつめい文を手本にして、わかりやすいせつめい書を作ってね!

0

那須ばあのお話会

那須の昔話を伝えようと活動されている「那須ばあ」こと井上二美子さんをお招きし、お話会を開きました。

下学年(1~3年)の部

ねずみのすもう

こもりどろぼう(子供たちも一緒に手遊びや歌で楽しみました)

としがみさま

児童の感想コーナー

上学年の(4~6年)部

寒(かん)の風

めくらへび石

九尾の狐

児童代表お礼の言葉

毎年同じ話にならないようにご配慮いただくなど、井上さんには大変お世話になっております。来年も楽しみです!

0

市教育祭展覧会開催中!

11月6日(土)・7日(日)の両日、市産業文化祭に合わせて、市内小中学校児童生徒の作品展を開催しております。

時間:午前10時~午後4時

場所:県北体育館サブアリーナ

検温・マスク着用・上履き持参をお願いします。

0

6年修学旅行(2日目)

今日も秋晴れ、子供たちも元気です。

朝食御膳(さすがに完食するのは難しい?)

2日目も楽しくいきましょ!

江戸村にて

侍発見!

江戸だけどカレーの昼食

お疲れ侍

最後の見学地、東武ワールドスクエア

0

6年修学旅行(1日目)

修学旅行、絶好のお天気で出発しました。

随時更新していきたいと思います。

戦場ヶ原(心の洗われる景色!)

竜頭の滝

中禅寺湖(これから船に乗ります‼︎)

華厳の滝(スマホで撮り忘れたのでありませんm(_ _)m)

輪王寺(紅葉最高)

東照宮(陽明門美しい)

ホテルでの夕食

この後は、入浴、自由時間、就寝となります。みんな元気です。また明日!

0

3校合同音楽鑑賞会

毎年恒例の蛭田小・佐良土小・湯津上小3校合同芸術鑑賞教室が湯津上公民館を会場に開催されました。

今年は音楽鑑賞ということで、マリンバ・パーカッション・ピアノアンサンブル「Mallet Garden(マレット・ガーデン)」にお越しいただきました。

「剣の舞」「おもちゃの兵隊の行進」など、子供たちも一度は耳にしたことのある曲を演奏してくださいました。

3校の全校生が集まると、なかなか壮観です!

パーカッションのみの演奏も迫力満点!

体でリズムを取っている子供も見られました。

「ボディ・パーカッション」子供も演奏に参加しました。

ディズニー・メドレーでは、子供たちもノリノリ~!

Mallet Gardenの皆さん、ステキな音楽をありがとうございました! 音楽

0

朝のランニング

11月27日(土)に校内持久走大会、12月4日(土)に与一くん駅伝大会があります。そのため今月は走力強化月間として、朝のランニングに取り組みます。

4~6年生は、駅伝部として活動します。

1~3年生も走り始めました。

みんなの本気根気で、自分の限界を超えろ!

0