カテゴリ:H29入学生
琴教室(6年)
湯津上中学校教員の乗り入れ授業として、5・6年生を対象に琴教室を行いました。
授業者は、湯津上中学校の関谷有香教諭です。
何とか曲を奏でられるようになりました!中学校の音楽授業が楽しみです。
6年理科「発電と電気の利用」
手回し発電機で電気を発生させ、モーターを回したり、豆電球を光らせたりしました。
真剣に回しています。
グループで話し合います。
回す早さと発生電気の大きさには関わりがありそうだね。
リモートで参加している友だちとも意見を交流します。
湯津上中学校進学説明会
いよいよ卒業まで残り2か月となった6年生、今日は保護者と一緒に、湯津上中学校の説明会に参加しました。
まずは、校舎を案内されました。
図書室も明るくて広いです。
授業中の先輩方の様子も見ることができました。
続いて中学教師による授業体験
日頃から交流を重ねている3小学校の児童、学習交流もスムーズでした!
最後に、中学校生活についての説明を聞きました。
もうすぐ中学生の仲間入り、どきどき、ワクワクだね!
6年学活「中学校の紹介(リモート)」
3小学校と中学校をリモートでつなぎ、中学生による「中学校紹介」を行いました。
中学校の生活について
部活動の紹介
生徒会活動の紹介
自校を卒業した先輩の言葉で直接学べることで、中学校生活を身近に感じることができたようです。
6年国語(雄飛が丘研究授業)
雄飛が丘学園(湯津上地区小中一貫教育)の合同研究授業を、3小学校の6年教室をリモートでつないで行いました。
湯津上中学校の国語教師から、今日の授業のポイントなどが示されました。
グループに分かれて、リモート活動スタート!
同じ部屋でのリモートは、ハウリングなどの障害が起きやすいので、ヘッドセットを着けて行います。
何度もグループリモートを経験しているので、スムーズに学習が進んでいるようです。
教師もヘッドセットを着けて、リモートの様子を参観しています。
話し合いの記録や振り返りを行っています。
少人数の学校でも、リモートを活用することで大人数の学校に負けないぐらい活発な授業を行えることを、あらためて実感できる授業となりました。