2023年5月の記事一覧
体力テスト
全校生が、2,3時間目に体力テストを実施しました。
これは、子供たちの日常生活における運動習慣と基本的な生活習慣などの改善を促進することを通して、体力・運動能力の向上を図ることを目的としています。
子供たちの体力・運動能力の向上には、日常生活におけるよりよい運動習慣と生活習慣が重要です。
御家庭と手を取り合い、体力・運動能力を備えた、心身ともにたくましい子供たちを育てたいと思います。
体力テストの後は、大変お腹がすき、おかわりもしています。子供たちは、素直で健康です😊
🌷1年生😊ランチルームデビュー🌷
運動会が終了し、子供たち・教職員は、また新たな目標をもって進み始めました。明日は、体力テストなのでまたまた忙しい日々となります。
いよいよ今日から、1年生もランチルームデビューしました!全校生そろっての給食何年ぶりでしょうか。
1年生の感想です。「みんなで食べるとおいしい😊」「みんないっしょだから、うれしい😊」
6年生の感想です。「卒業前にみんなで食べられ、うれしい。😊」
子供たちは、会食の喜び、楽しさを味わいはじめました。
こうして、やっとみんなでランチルーム給食を実施できるようになったのは、給食担当の大根田先生をチーフとしてのチーム湯小の力が土台です。そして、給食をつくってくださっている調理員さんには、心より感謝します。
子供たちは、本日からの全員そろってのランチルーム給食再開を祝い、サプライズイベントを実施しました。
調理員のお二人に感謝の言葉を伝え、花束を贈呈しました。
🌷心がほっと温まる給食の時間でした。🌷調理員さん、明日からもおいしい給食、よろしくお願いします🌷
全力を尽くした 閉校記念運動会
天気に恵まれ、まさに最高の運動会日和となりました。
子供たちは、多くの保護者の皆様、地域の皆様の温かい御声援を支えに、演技に、競技に全力を尽くしました。
湯津上小学校FINALにふさわしい運動会となりました。
閉校記念として、天狗王国踊りには、多くの皆様にご参加いただき、大変盛り上がりました。
来年生かけっこも4年ぶりに実施。令和6年度入学予定の皆さん、ありがとう。みなさんの御入学を待っています。4月からは、佐良土小と蛭田小の1年生のお友達も一緒です。
今日のYUZUKAMIソーランは、今までで最も感動的!
見事でした。
多くの皆様が写真、ビデオ撮影するその後方で、子供とともに踊る職員がおりました。(↓写真左下)
子供たちはもちろんのこと、担任も、今日この日に披露しようと本気で踊ってきたのです。
閉校記念とし、本部前も撮影スペースとしました。多くの皆様が、子供たちの熱い応援合戦を記録されています。
子供たちも、いつも以上に大きな声で応援!
コロナ禍中は、応援合戦は控える種目でした。子供たちに大声を出すことを制限してきた3年間余り。
その過程を考えると、「応援合戦はできるのだろうか?」不安がありましたが、全く心配なく応援合戦。むしろ、子供たちは以前より増して一致団結して声を出し、互いにエールをおくりました。本来、子供は、思いのまま、素直に感情を表現したいのです。やっと、制限なく、思いっきり声を出したり、体を動かしたりすることができるときを迎えることができました。感無量です
プログラム後半の閉校記念競技「玉入れ」では、多くの保護者の皆様、地域の皆様と一緒に玉入れができました。大変楽しく、多くの人が集まり、みんなで一緒に競技できることをありがたく感じるのでした。
閉校年、湯津上小学校の親子がともに、地域の方とともに競技できる喜びと幸せをいっぱいに感じることができました。
※玉入れかごをもつ教員も、記念行事なのだから、ただただ、かごをもっているだけでは・・・と塚田体育主任が懸命に考えた結果、紅白平等の衣装を準備し、その場を盛り上げるのでした。紅白平等Tシャツは、塚田体育主任奥様の手作りです
教職員の御家族も会場にかけつけ御声援をお届けくださいました。ありがとうございました。
運動会を安全に実施できるよう巡回してくださっていた佐良土駐在所 警察官も一緒に玉入れをしてくださいました。そして、白組の玉数が紅組の玉数を増したことを知った瞬間、子供たちとともに喜びをいっぱいに表現してくださいました。安全確保とともに場を盛り上げてくださり、誠にありがとうございました。
いよいよ、最後のプログラム「全校生リレー」を迎えるときがきました。その前に、紅白の点数が発表されました。
なんと!紅白 ともに「129点!」なのです夢のような点数です。すると、全校生リレーの結果で紅白の勝負が決まるのです。ハラハラドキドキの全校生リレーとなりました。
会場全体の緊張と子供たちの興奮が、最高潮に達しました。
興奮が高まり、スタートの写真撮影をしたものの、その後はいつの間にかマイクをもち、リレーの実況中継をしており、子供たちそれぞれの活躍の姿、ゴールの姿を撮影した写真がありません。申し訳ありません。
さて、2023 閉校記念 春季大運動会の結果は・・・・
白組の優勝でした
優勝した白組、おめでとうございます。団長を中心によく頑張り抜きました。
紅組もずっと団長を中心に応援の練習を重ね、団員がよくまとまり、精一杯尽くしました。その気合は、優勝です閉会式における、深澤PTA会長の講評では、「なにをどう伝えていいのか悩む、総括して伝えます。」「みんなは強靭!」という言葉を贈っていただきました。
閉会式の最後には、児玉さんの指揮により、みんなで「校歌」を歌い、全校生・教職員による手作りの垂れ幕をバックに記念写真撮影をしました。子供たちの心に生涯残る 閉校記念 春季大運動会になったことでしょう。
保護者の皆様には、早朝より子供たちに御声援をお届けくださった上、片付けの御支援もいただき、大変助かりました。ありがとうございました。
地域の皆様、子供たちへ最後まで御声援をお届けくださり、ありがとうございました。来年の運動会は、湯津上地区のすべての子供たちがここに集まり、さらに盛大な運動会になることと思います。引き続きご支援をお願いします。
最後に、特に小学校生活最後の運動会、湯津上小学校最後の運動会を盛り上げようとずっと準備し、力を尽くした6年生のみなさん、ありがとう😊
閉校記念 春季大運動会の準備が整いました
明日の運動会に向けて、最後の最後のしあげをしました。上学年が踊る「YuZUKAMIソーラン2023~新時代へ~」を下学年が正面から見る機会をつくりました。1年生~3年生は、真剣な眼差しで上学年の踊りを見つめました。
午後からは、PTA体育委員の皆様のお力添えにより、万国旗を準備したり、テントを張ったりしました。子供たちも一生懸命に準備し、明日の準備が整いました。
明日は、67名の子供たちが全力を尽くします。どうぞ御声援をお願いします。
FINAL
明後日 実施される「閉校記念 春季大運動会」へ向けて、全校生67名と教職員が一致団結して、取り組みはじめたことがあります。さて、何を どうしようとしているのでしょうか?
5,6年生が、はじめに土台をつくり、次は1年生から4年生。そして、5,6年生が仕上げます。先生方も仲間入りしました。さて、なんでしょうか?当日、お楽しみにお待ちください😊
一つ一つがFINALです。一つ一つをみんなで噛みしめながら進んでいます。