カテゴリ:R1入学生
キャンドル作り ~なかがわ水遊園~ 4年学年部会行事
9月18日(日)4年生の学年部会行事がありました。
なかがわ水遊園でキャンドル作りを体験しました。
講師の説明をよく聞いています。
「こんなキャンドルつくりたい!!」とイメージは膨らみます。
いよいよ制作スタート!!イメージに合ったパーツを選びます。
相談したり、アドバイスをいかしたりしながら自分の「キャンドル」を仕上げていきます。
すてきなキャンドルができました!!みんなで楽しい時間を過ごしたね
4年国語「ごんぎつね」(リモート)
4年生が「ごんぎつね」の授業をリモートで行いました。
全体リモート1>めあての確認「一の場面のごんぎつねの行動や気持ちを読み取ろう」
学級別活動1>個人で読み取る。
学級別活動2>考えたことを発表し合い、ジャムボードにまとめる。
全体リモート2>まとめたことを発表し合う。
全体リモート3>ふり返り
それぞれの先生や子供たちの個性を生かした、学びのある授業となったようです。これからも工夫改善し、授業の質を上げていってほしいです。
4年算数「3けた÷2けた」
4年生の算数で、わり算の筆算を学習します。今日は3けた÷2けたです。
まずは、これまでの学習を基にして、一人で筆算の仕方を考えます。
友だちと考えを共有し、発表ボードに書き込みます。
筆算の仕方を、グループごとに発表します。
3けた÷2けたの筆算の仕方についてまとめ、練習問題に取り組みました。
筆算が分かれば、わり算も楽勝!
4年総合「障がい当事者の方に学ぼう」
市社会福祉協議会による「ふくし共育」を実施しました。
さまざまな状況にある方と交流し、その気持ちに触れることで、「障がい」という枠を越えて、同じ地域で共に生きる仲間であることを学びました。
4年国語「一つの花」(リモート)
国語教材「一つの花」の授業をリモートで行いました。
最後の場面で一つだけという言葉が出てこない理由を考えよう。
まずは教科書の文から読み取ろう。
グループで話し合ったことを伝え合います。
続いて、文章に表れていないことについても考えてみます。
いろいろな意見が出されました。
3校のみんなの考えを合わせて、理由を導き出すことができました。
ふり返りもタブレットに入力することで、みんなで共有できます。
リモート学習で多くの意見に触れることで、考えの深まりが見られた授業でした。