カテゴリ:R1入学生
3年算数「小数のたし算・ひき算」
まずはウォーミングアップ問題で肩慣らし
「全員正解だね!」
今日は、これまで学習してきた小数のたし算・ひき算で、間違えそうな問題をピックアップしてやってみましょう。
先生が、おきまりのまちがい役となります。みんな、惑わされちゃだめだよ!
大丈夫!みんな正しく解いてます。
間違えそうな所は、チェックポイントとしてノートにメモしました。完璧です!
3年英語リモート「What's this?」
今日は、リモートクイズ「What's this?」湯津上小の子供たちが出題者となりました。
足跡、シルエット、漢字など、いろいろ工夫していました。
おもしろい問題ばかりで、時間があっという間に過ぎてしまいました。またやろうね!
3年理科「じしゃくのきょく」
今日の学習は「じしゃくのきょくどうしを近づけるとどうなるだろう」です。
Nきょく、Sきょくのように、ちがうきょくだと引き合うね。
同じきょくだとどうだろう?
くっつかないで、はねかえしてくるよ!「しりぞけ合うといいます。」
じしゃくは「ちがうきょくどうしは引き合い、おなじきょくどうしはしりぞけ合う」ことがわかりました。
3年算数「折り紙を折って三角形を作ろう」
定規やコンパスを使わずに(長さを測らずに)、折り紙を折ったり重ねたりして、二等辺三角形や正三角形を作る学習活動です。
二等辺三角形は割と簡単にできました。
正三角形は、ちょっと工夫が必要ですよ。
みんなで知恵を出し合いながら挑戦です。
うーん、むずかしい!
みんなでやってみましょう。
うまくできたかな?
ばっちりできました!
3年食育(学校栄養士 後藤先生)
西原小学校栄養士の後藤麻衣先生を講師にお招きして、食育指導を行いました。
きいろ・あか・みどりのお話(紙芝居)
今日のテーマ「食べもののはたらきを知ろう」
きいろ・・・熱や力もととなる
あか・・・血や肉になる
みどり・・・体のちょうしをととのえる
給食には、どんな食べ物が入っているのかな?
こんなにたくさん入っています!
きいろ、あか、みどりに分けてみよう。
給食は、バランスがとられていることが分かります。
ふり返り・・・好ききらいなく、バランスよく食べようね!
3年教室で、後藤先生と一緒に給食を食べました!