NewWorld~創り出そう!新たな伝統・つなぐ未来~
新体力テスト
新体力テストを、全学年一斉に行いました。
反復横とび
上体おこし
長座体前屈
ボール投げ
50m走
みんな、力いっぱいがんばりました!
他に、立ち幅とび、握力、20mシャトルラン(往復持久走 )があります。(学年ごとに実施)
4年リモート朝の会(佐良土小・蛭田小・湯津上小)
一人1台のパソコンをリモートでつなぎ、佐良土小・蛭田小・湯津上小の4年生が合同朝の会を行いました。
知ってる子いるかな?
ほかの学校の子と一緒にやるの、新鮮だね!
これからもよろしくね!またやろうね!
学力テスト実施
2~6年生対象に学力テストを実施しました。
2・3年 NRT<全国標準学力検査>(国語・算数)
4・5年生 とちぎっ子学習状況調査(国語、算数、理科)
6年 全国学力・学習状況調査(国語・算数)
みんな、集中して取り組みました。お疲れ様!
2年生 図工「えのぐじま」
「えのぐじま」でカラフルなえのぐで「えのぐじま」の火山を爆発させます!!
どんな色が火山からとびだすかな??
ジュースが飛び出すと楽しいなあ・・かいちゃお!!
みんな自分のえのぐじまを表現しています
2年生になって片付けもバッチリです
業間の体力づくり ~新体力テストに向けて~
今週末(5/28金)の新体力テストに向けて、業間の体力づくりの時間に種目練習を行いました。
ボール投げ
立ち幅跳び
本番で、めざせ自己ベスト!
3年算数「3けたのたし算」
えんぴつ38円 けしゴム56円 二つ買った合計はいくらですか?
38+56=94 こたえ94円です。 正解!
次は、少しレベルアップします。
ノート154円 下じき237円 二つ買った合計はいくらですか?
2けたの時と同じようにやります。
154+237=391 こたえ391円です。大正解!!
どんどん問題をといて、しっかりマスターしよう!
5年家庭科「調理実習~じゃがいもをゆでよう」
今日は、子供たちが心待ちにしていた、家庭科の調理実習(じゃがいもをゆでよう)です。
まずは調理器具の準備
包丁を使って、じゃがいもを一口サイズにカットします。「指は切らないようにね!」
鍋に入れて、ゆでます。
ゆであがったじゃがいもに、塩をふって完成です!
初めて包丁をにぎったという人もいましたが、みんなグッジョブ!
自分たちで作ったゆでじゃがいもの味は・・・
う、うまい!
家でもやってみよう!
6年理科「消化のはたらき」
前時の実験から「だ液」のはたらきを確認し、「消化」と呼ぶことを学びました。
消化のはたらきについて、友だちと確認します。
さらに、全員の前で発表しました。
今日のめあては「口からこう門までの、食べ物の通り道を知る。」です。
インターネットで、消化器官の名前を確認します。
食べ物は、口→食道→胃→小腸→大腸→こう門と通って、消化されることがわかりました。
ドキュメント(デジタルワークシート)に文章や画像を記録しておきます。
次の時間は、それぞれの器官の働きを調べます。
4年社会「栃木県の特色」
今日の授業は、これまでのまとめで「調べてきたことをもとに栃木県の特色について話し合おう。」です。
子供たちの学習記録を基に、栃木県の特色を確かめ合います。
・交通(東北本線・新幹線、東北自動車道など)
・産業(いちご、烏山和紙、益子焼など)
・史跡(日光東照宮や足利学校など)
・地形(南部は平地 北部は山地 温泉 豊かな観光資源)
など、子供たちからたくさんの意見が出されました。
これまでの学習を振り返ります。
栃木県のいい所をたくさん見つけられたようです。
1・2年体育「新体力テストの練習 ~反復横跳び・立ち幅跳び」
来週新体力テストがあります。1・2年生は初めての経験となるので、体育の時間に練習をしました。(今週運動会があったため、今日は特別に運動着無し)
用具の準備&ランニング
きちんと整列・あいさつ
準備運動
まずは「反復横跳び」
始めはみんなで、ゆっくりと合わせてやってみます。
慣れてきたら、自分のペースで
だんだんスピードアップ
もう一人で上手にできるよ!
続いて「立ち幅跳び」
みんなでやってみよう
本番と同じように、マットの上で
これで、来週の本番はばっちりだね!