NewWorld~創り出そう!新たな伝統・つなぐ未来~

6年道徳「私のせいじゃない」(リモート)

6年生は3校リモートで道徳授業を行いました。

今日のテーマは「いじめを断ち切る正義」です。

まずは一人で、自分の考えを明らかにします。

続いてグループで意見を交流し、考えを深めます。

リモートを使い、3校で意見を交流しました。

人数が増えると、多様な考えに触れる機会も増え、自分の考えを深化させるのに効果的です。他校の発表の仕方も、大変勉強になります。

0

1年国語(リモート)「これ、なあに?」

蛭田小、佐良土小とリモートで問題を出し合いました。

始めは、湯津上小児童は解答者になりました。

どの問題も、簡単そうで意外に難しい良問でした。

続いて、湯津上小から問題を出しました。

話し方も、聞き方も、この一年でとても上手になりました。

楽しかったね。またやろうね!晴れ

0

1・2年 情報モラル教室

ICT支援員の秋葉さんを講師に、1・2年生への情報モラルの授業を行いました。

始めに、依存症(ゲーム、インターネット)についての動画を視聴しました。

次に、依存症にならないためにはどうしたら良いか、話し合いました。

みんなの考えを出し合って、共有しました。

依存症にならないためのクイズに挑戦しました。

最後に、今日のふり返りをしました。

今日学んだことをきちんと守って、ゲームやインターネットを楽しみます。グループ

0

下野教育美術展表彰式参加

2月24日(木)、第52回下野教育美術展表彰式が宇都宮市のFKDインターパーク店で行われ、本校2年礒愛永さんが出席しました。

今回の受賞を糧にして、ますます飛躍してほしいと期待します。

下野新聞 2月25日(金)版より

0

5年算数「速さのくらべ方」

「表し方がちがう速さをくらべよう」という課題です。

まず、時速、分速、秒速の関係性を確認します。

時速900kmの飛行機と、秒速300mの音の速さを比べます。

早く終わった人は、発表用ホワイトボードに書いたり、友だちと考えを伝え合ったりしています。

自分の考えを発表しています。複数の方法でやってみて、音の方が速いと結論づけました。

全員で考え方を共有し、練習問題に挑戦です。

電卓やタブレットを活用し、効率よく学習を進めています。

速さの学習は中学校に行っても出てくるので、5年生の今、しっかり理解しておきたいところです。

0

4年理科「水を冷やしたときの変化」

4年生の理科、今日は水を冷やすとどうなるか実験で確かめます。

まずは、それぞれ予想を立てます。

水を冷やすには、氷と食塩水を使います。凍傷にならないように、手袋をつけます。

実験装置を準備したら、いよいよ実験スタートです。

温度を測る人、記録を取る人など、班で役割を分担して実験を進めます。

みるみる凍り始めたよ。

0度より低くなったよ!

どこにもぶつけていないのに、水を入れた試験管が割れちゃったよ。どうして?

分かったことや、疑問に思ったことをふり返りとしてまとめました。

0

1年生活科「もうすぐ2年生」

1年生の生活科で、新しく入学してくる1年生に、学校のことを教えてあげようということで、絵にかくことにしました。

教科書もみながら、何をかこうか考えました。

去年の1年生がかいてくれた絵も見直して、さっそくかいてみましょう。

プールのことをかいています。

きゅうしょくのことをかきます。

ひるやすみのようすをかきます。

ねんどあそびのようすをかいています。

はみがきしているところをかいています。

みんなしっかり書けていますね。できあがりが楽しみですね!

 

0

6年校外学習(威徳院訪問)

6年生が校外学習で威徳院極楽寺に行きました。

石のオブジェ(先端の部分をなでると御利益があるとか・・・)

本堂に入れていただき、お話を聴く準備は整いました!

まずは、先日いただいたお菓子のお礼を色紙にしてお渡ししました。

住職から、手を合わせる意味についてのお話をいただきました。

地域の皆様に支えられて、健やかに成長している子供たち。感謝の気持ちを忘れずに、これからもがんばります!

 

0

6年算数「場合の数」

6年生で、蛭田・佐良土・湯津上3校リモート合同授業(算数)を行いました。今日のめあては「サイコロのどの目が一番出やすいかを調べよう」です。

一人ずつ予想を立てます。

実際に、全員でサイコロを振って記録します。

各校ごとに集計します。

さらに3校全部集計します。

湯津上中学校の屋代教諭登場

今回の学習を、中学校で学習する「確率」をからめてまとめていただきます。

ふり返り

 合同授業で、多くのデータを集めることができました。ただ、今回の授業では、まだ解決できていないところもありました。今後さらに学習を発展させ、深めたいとのことです。

0

6年生を送る会(第2部)

体育館に移動して、第2部を行いました。

在校生代表あいさつ

手紙&花鉢プレゼント

校旗&国旗引継式

声は出さずに手話で「虹」音楽

6年生代表あいさつ

6年生退場&見送り

6年生、お世話になりました。卒業まで、あらためてよろしくお願いします。

0