NewWorld~創り出そう!新たな伝統・つなぐ未来~
3年算数「折り紙を折って三角形を作ろう」
定規やコンパスを使わずに(長さを測らずに)、折り紙を折ったり重ねたりして、二等辺三角形や正三角形を作る学習活動です。
二等辺三角形は割と簡単にできました。
正三角形は、ちょっと工夫が必要ですよ。
みんなで知恵を出し合いながら挑戦です。
うーん、むずかしい!
みんなでやってみましょう。
うまくできたかな?
ばっちりできました!
3・4年体育「体つくりの運動」
今日は、いろいろな運動を取り入れて「体つくり」を行います。
けんけん鬼ごっこ
サーキット・トレーニング(大またスキップ)
サーキット・トレーニング(4足歩行)
ラダー・トレーニング(クイック・ラン)
ラダー・トレーニング(両足ジャンプ)
ドリブル・リレー
キャッチング・ザ・スティック(グループで)
キャッチング・ザ・スティック(全員で)
豊富な運動量で、子供たちいい汗かいてました!
5年家庭「金銭教育」
金融広報アドバイザーの大久保様を講師にお迎えし、「金銭教育」を行いました。
お金とはどんなものでしょうか?
身近なお金ですが、知らないことがたくさんありました!
2024年から、新しいお札になります。その顔として使われるのは・・・?
みんな真剣に話を聞いています。
これ・・・ある国の百兆円ドル札です。す、すごい!
お金に関するクイズもやりました。
雪の校庭
那須地区の中でも湯津上は気候が温暖で、大田原市街地で雪が降っても湯津上は降らないことが多いのですが、昨夕は、久しぶりに大粒の降雪がありました。真っ白になった校庭は近年なかなか見られないので、写真に収めました。
1年図工「スタンピング」
1年生では版画の入門編として、スタンピングを学習します。
れんこんや葉っぱなど、いろいろな形を集めてスタンプにします。
押し方を工夫して作品を仕上げよう!
おもしろい作品ができたね!
5年国語「自分の主張を伝えよう」
「理由や根拠を明らかにして、自分の主張を伝えよう」というテーマで意見文を書いています。
今日は、文の構成を考えました。
本やインターネットで、根拠となる事実を探します。
見つけた事実を基に、自分の主張の理由や根拠を考えます。
構成メモが、だんだんできあがってきました。
どんな意見文が完成するのか楽しみです!
1年書写「しんねんのほうふ」
きょうは、「しんねんのほうふ」をせいしょします。
みんな、一じ一じ ていねいに かいています。
じぶんでかんがえたり せんせいにアドバイスをもらったりして、したがきより ずっとよくなりました。
みんなでスマイル! ことしもがんばろう!
冬休み明け集会
17日間と例年よりもやや長めの冬休みも終わり、学校が始まりました。年が明けコロナ禍第6波が心配されており、学校でも感染症対策の徹底を進めています。その一環として、冬休み明け集会をリモートで行いました。
2022(令和4)年は、「壬寅(みずのえ・とら)」厳しいときをじっと耐え、大きく飛躍する年だそうです。また「北京冬季オリンピック」や「いちご一会とちぎ国体」が開催されます。良い一年としましょうと話しました。
学習指導主任からは、「聞く(聴く)」「続ける」ことをがんばろうという話がありました。
子供たちの瞳をどんどんキラキラ輝かせるように、教職員も一丸となって頑張ります!
サンタが教室にやってきた!
執務室にてプレゼント要望を確認するサンタクロース「なるほど、湯津上小の子供たちのほしいものはわかったぞ!」プレゼントを用意し、トナカイを引き連れ、出動するサンタクロース
1・2年生が給食中のところに、サンタクロース&トナカイがやってきました。
担任の先生に、プレゼントを渡しました。
次は3年教室へ
4年教室へ
プレゼントも忘れずに!
最後は5・6年生のいるランチルームへ
受け取る子供たちの表情もいいですね!
プレゼントを配り終えて、満足げなサンタ&トナカイ「子供たちにいいクリスマスが来ますように」
冬休み前集会+シークレット・イベント
業間の時間に、冬休み前集会がありました。
校長の話
教職員が選んだ、湯津上小学校10大ニュース
続いて、児童指導主任から冬休みの生活についての話
と、ここで終わるはずが・・・
サンタが現れた!
クリスマス・ティーチャーズ・コンサートの始まり始まり!
ハンドベル演奏「きよしこの夜」
みんなで歌おう「あわてんぼうのサンタクロース」「赤鼻のトナカイ」「ジングルベル」
子供たちも元気に歌って踊ってくれました!