NewWorld~創り出そう!新たな伝統・つなぐ未来~

病院 学校検診💉

 御家庭の協力を受けながら、学校の健康診断(学校健診)が進められています。

 その実施には、主に3つの目的があります。

1つめは、体の成長の様子を確認することです。

2つめは、学校生活を送る上で問題となる病気を見つけて、必要なら治療に結びつけることです。

3つめは、将来の健康な生活をおびやかすような病気を発見し、重くなるのを防いだり、合併症を起こらないようにしたりすることです。

 今日は、5年生対象の血液検査が実施されました。

 5年生の子供たちにとって、大事件発生😲のような雰囲気の中、無事実施することができました。

無事終了し、教室に戻った子供たちです。

今までにない「針先を見る」「針を腕にさす」などの同体験をしたことで、その時の思いを語り合い、癒し合っています。お母さんは、何倍も痛い思いをしてあなたを産んだんです・・・と声をかけると、子供たちは驚いていました。さらに偉大な母の存在になったことでしょう。

4月から、校医様にお世話になり、予定通り身体測定、心臓検診、眼科検診、歯科検診、内科検診など実施してきました。その結果は、御家庭にお知らせいたしますので、受診が必要な場合は、御家庭の御理解・御協力をお願いいたします。

 

0

雨 日の道や 葵傾く さ月あめ 

芭蕉が詠んだ句「日の道や 葵傾く さ月あめ」が似合う一日でした。

いつの間にか、校舎前の立葵(タチアオイ)が花を咲かせ始めました。タチアオイは、入梅のころに花を咲かせ始めて、てっぺんに花が行き着くころ、梅雨が明けるといわれています。

 運動会が盛大に無事終了し、子供たちも教職員も気持ちを切り替え、どの教室でも子供たちは、落ち着いて学んでいます。

1、2年生は「書写」の時間です。1年生の教室では、2年担任が、2年教室では、1年担任が授業を行っています。互いに子供たちをよく理解するためです。自分の教室の子供、隣の教室の子供、そんな区切りがはなく、教職員みんなで子供たちをよく理解し、支えたい、育てたいと思っています。

3年生は、体育館いっぱいに広がり、ラジオ体操です。運動会の後は、近々新体力テストが実施されます。その準備を始めました。

4年生は、理科の学習です。雨水の行方と地面の様子の学びと今日の天気がぴったり合いました。

5年生は、算数の授業です。ティームティーチング=教師がティームを作って、協力して授業を行うことで、教育効果を高めようとする取組です。

そして、6年生は、算数のテストです。よく考えています。

よく学んでいます。

0

キラキラ 記念に第1回運動会

感動的な開校記念運動会でした。選手宣誓にあったように、子供たちは、たくさんの感動を与えてくれました。

そして、会場にお集まりの皆さんが一体となれた「天狗王国の踊り」の様子が、新聞に掲載されました。

0

お祝い 大成功!新生湯津上小新たな歴史の1ページを刻む🎊

 保護者の皆様、御家族の皆様、地域の皆様と多くの皆様に見守られながら、子供たちと教職員は一致団結し、無事 新生湯津上小学校 第1回春季大運動会を成功させることができました。新たな歴史の1ページを確かに刻むことができました。達成感に満ちた湯津上地区すべての小学生の笑顔😃が輝いています。

一日を振り返ります。

プログラム番外編  プログラム№0 6時30分席取り

我が子の活躍する姿を一目見ようと、よりよき席確保を目指し走る保護者の皆様

ルールを保持いただきながら、安全な観覧席設置に御協力いただき、誠にありがとうございました。

※元佐良土小、元湯津上小、元蛭田小の保護者の皆さんは、今まで走って席を確保する経験がなかったとのこと。

 新生湯津上小になり、初の席取り合戦でした。

 

プロクラム№0 思わぬ事態😲「教職員の相談」

 雲一つない晴天に恵まれましたが、風が強く、時間の経過とともに風力は少しずつ強くなる予報。特に、湯津上小学校の校庭は、北西の風が強く当たってくる場所。テント設営における、安全確保、競技・演技における安全確保について、急遽早めて教職員打ち合わせを実施し、相談を行いました。

 その結果、テントは撤去すること、大玉転がしは安全確保役となるPTA役員が配置されることなど、変更することにしました。御家庭の簡易テントもご遠慮いただきました。皆様の御理解・御協力があり、無事実施することができました。ありがとうございました。

そして、8時35分 予定通り湯津上小学校運動会が花火の打ち上げとともにスタートしました。

こんなに多くの皆様が御来校くださいました。

保護者の皆様はもちろん、おじいちゃん、おばあちゃん、ご親戚の皆さん、湯津上中学校生徒の皆さん、御声援ありがとうございました。

 

 

 子供たちは、走り、跳び、投げ、踊り、歌い・・・力の限り頑張り抜きました。

 

 

来年生かけっこでは、R7 本校入学の子供たちが来校し、走り抜きました。大勢の人に驚いたことでしょう。

湯津上小学校にきてくれたことが💮です。ありがとうございました。

そして、天狗王国の踊りでは、天狗王国音頭を保存する会の皆様が御来校くださったり、保護者の皆様・御家族の皆様・地域の皆様が御参加くださったりし、大いに盛り上がりました。開校記念の踊りとなりました。

最後の種目 選抜リレーは、大興奮。

そして、成績発表😲 新生湯津上小第1回春季大運動会優勝杯は「白組」へ渡されました。

白組を紅組も力の限り、みんなで力を合わせ、最後まで戦いました。

紅組では、負けたことが大変悔しく泣いている子がいました。努力したからこそ味わえる感情です。成長の証。

木曽PTA会長様の講評では、統合し大勢になったメリットが生かされた運動会であったとのお言葉をいただきました。

PTA役員の皆様には早朝より御協力をいただきました。お陰様で誰一人怪我、事故なく、安全に 無事実施でき、大成功でした。

新生湯津上小学校にとって初の運動会ですが、6年生の子供たちにとっては、小学校最後となる運動会でもありました。6年生26名、本当によく団結し、みんなをまとめました。6年生、ありがとう😃

明日は、日曜日、明後日は本日の振替休日となります。心身共にゆっくり休んでください。

6月は「遠足」、7月は5年生の「宿泊学習」が待っています。日々の勉強をしっかり重ねながら、次は、それらの準備を進めましょう。

最後になりますが、改めて今日一日、子供たちへあたたかな御声援をくださいましたすべての皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

0

お知らせ 運動会実施します!

   おはようございます。本日、晴天に恵まれ、湯津上小学校運動会は予定通り行います。子供たちへのあたたかい御声援を、どうかよろしくお願いいたします。

    現在5時30分、北西の風が強めです。テントを設営しましたが、安全確保のため一時撤去しております。御家庭でも簡易テントを準備されているかと思いますが、状況を見ての御対応をお願いいたします。

○観覧席の設置は、6時30分開始となります。その時間までは、お待ちください。

 

0

了解 運動会準備完了しました😃

本日、5,6年生が校庭整備、看板の設置、テントの設営など運動会準備を一生懸命に行い、準備が完了しました。

いよいよ明日の本番を迎えるのみとなりました。136名の子供たちみんなで作りあげる新生湯津上小学校運動会、ぜひご覧ください。

保護者の皆様、御家族の皆様への最終確認事項は、マチコミにてお知らせさせていただきました。明日の御来校をお待ちしております。地域の皆様もご都合がおつきになりましたら、ぜひ御来校ください。お待ちしております。

連絡①運動会通知

地域の皆様への湯津上小学校開校記念運動会案内.pdf

R6 運動会のお知らせ.pdf

連絡②駐車場案内

R6 運動会駐車場案内 .pdf

連絡③観覧席について

連絡④プログラム

R6湯津上小プログラム(本番).pdf

0

イベント S Y H とは?

新生湯津上小学校教職員チームTシャツを作成しました。そのシャツの背面はこんなデザインです。

「S Y H」というイニシャルが💛型になっています。どんな意味なのでしょうか?

「S=佐良土」「Y=湯津上」「H=蛭田」つまり「佐良土小と湯津上小と蛭田小」が一緒になれた意味を表しています。

肩にはこれ、新生湯津上小学校校章です。

運動会当日、全職員で身に付け、子供たちの支援に精一杯努め、成功させます。

今日は、過ごしやすい一日でした。

運動会練習の日々、本番前にちょっと一休みの一日。普段は見られない子供たちの姿を御紹介します。

全校生で一緒に食べた給食の後は・・・

1年生はお兄さんお姉さんに甘え、お兄さんお姉さんは、下級生をかわいがる時間となります。

大変心温まる場面です。

そして、食器や米飯の片付けを一生懸命に行う働き者に感心。

お腹いっぱいになった後は、歯磨きをして外遊びやゆっくり読書をしている子供たちです。

リラックス図書室の様子です。

2年生の窓には、運動会の意気込みが

先頃、2年生が植えた野菜の苗の成長がすばらしい👏です。子供たちも野菜も伸び盛り😃

 

0

キラキラ 新たな歴史の1ページを刻もう

 25日(土)開校記念 春季大運動会のプログラムをお届けします。

 

教職員は、梅原体育主任を中心に何度も何度も話し合いをし、新たな湯津上小学校春季大運動会のプログラムを創り出しました。

果たして、予想とおりの流れと時間で実施することができるのでしょうか。本日、予行練習を実施しました。

開会式、ばっちりです😃ここで136人の心を一つにします。

プログラム№1 ラジオ体操から実施してみました。

1,3、5年生は徒競走、2,4、6年生は障害物競走です。障害物には、苦戦しています。

ダンスと踊りも本番用衣装をつけて行いました。

1,2年生の「チェッコリ玉入れ」は、後方で一緒に踊る5,6年生の姿も。踊る子供たち、真似する子供たちの姿は、とってもかわいいです。

4年から6年生のソーラン2024は、予行でも気合いが入っています。

前列が6年生、次列が5年生、その次列が4年生です。

天狗王国の踊りは、みんなで盛り上がりたいです。

 プログラム最終は、各学年代表選手による選抜リレーです。

紅白接戦です。

閉会式では、新生湯津上小学校校歌を斉唱します。

本日、各ブロックごとに準備、出場種目などについての詳細が記された「運動会号」をお届けしました。

当日は、御家族の皆様、ご近所の皆様そろって御来校ください。

0

笑う どうぞ御一緒に😃開校記念 天狗王国の踊り😃

 本日快晴。熱中症対策をしながら運動会の練習を実施しました。

 今日は、新たな歴史の1ページを刻む試みが行われました。佐良土地区、蛭田地区、湯津上地区の3地区から「天狗王国の踊り」指導者の皆さんがお集まりになり、子供たちに教えてくださいました。

 子供たちは、昨年度までそれぞれの学校で教えてくださった皆さんが、新生湯津上小学校でも引き続き教えてくださることがうれしかったのでしょう、指導者の皆様へ声をかけ、笑顔で一緒に踊りました。

運動会当日も御来校くださるとのこと、お待ちしております。

なお、この天狗王国の踊りは、「開校記念」種目として、子供たち、保護者の皆様、地域の皆様、職員がともに踊りたいと考えています。皆様、どうぞ奮って御参加ください。お願いします。

 

1,2年生は、綱引きの練習とダンス衣装を身に付けての練習を行いました。はじめての綱引きをする子供たちが多く、大変興味深く取り組みました。

とってもかわいい、かっこいいダンスです。

3,4年生は、「大玉転がし」の練習です。大玉を転がすことは難しそうです。TEAMの息を合わせる必要があります。

0

キラキラ いよいよ運動会開催週スタート!

 この週末5月25日(土)は、いよいよ新生湯津上小学校初の春季大運動会が開催されます。

 準備完了です・・・といいたいところですが、運動会準備には、例年より何倍も時間がかかっています。

 入場行進の止まり方は笛の合図で「ピーピ!1,2,3!」で止まる練習をしていた学校、「ピーピ!1,2!」で止まる練習をしていた学校。どちらに合わせるのか相談し決定します。入場門前に整列後、朝礼台に向かって行進してきた学校、トラックを1周した学校・・・相談して決定します。3校のそれぞれの運動会練習の流れ、演技競技等の摺り合わせが必要なのです。そうしながらも、新生湯津上小学校運動会に向けて、一致団結し、日々進んでいます。

 今日は、生憎、☂。全校練習は体育館で実施しました。運動会スタートの入場行進とプログラム№1「ラジオ体操」では、136名の子供たちの息をそろえて演技します。体育館が大変狭く感じるようになりました。仲間が増えたからこそのこと、うれしいです。

入場行進の並び方は、中央に1年生、順に2年生、3年生・・・と紅白別に外側に広がります。

しばらくの間、4校の体育着が混ざります。

これは、元佐良土小の体育着です。

これは、元湯津上小の体育着です。

これは、元蛭田小の体育着です。

そして、新生湯津上小学校の体育着はこれです。

買い換えるときに新生湯津上小学校の体育着に・・・となっています。今年は、4校の体育着が集まります。めずらしい、それでも統一感がある運動会です。

また、5,6年生が中心となって運動会を運営します。昼休みは、5,6年生による係打ち合わせが行われました。

一人一人が大切な役目を果たします。

放送係です。

記録係です。

準備係です。

審判係です。

みんなでがんばります。

0