NewWorld~創り出そう!新たな伝統・つなぐ未来~

イベント S Y H とは?

新生湯津上小学校教職員チームTシャツを作成しました。そのシャツの背面はこんなデザインです。

「S Y H」というイニシャルが💛型になっています。どんな意味なのでしょうか?

「S=佐良土」「Y=湯津上」「H=蛭田」つまり「佐良土小と湯津上小と蛭田小」が一緒になれた意味を表しています。

肩にはこれ、新生湯津上小学校校章です。

運動会当日、全職員で身に付け、子供たちの支援に精一杯努め、成功させます。

今日は、過ごしやすい一日でした。

運動会練習の日々、本番前にちょっと一休みの一日。普段は見られない子供たちの姿を御紹介します。

全校生で一緒に食べた給食の後は・・・

1年生はお兄さんお姉さんに甘え、お兄さんお姉さんは、下級生をかわいがる時間となります。

大変心温まる場面です。

そして、食器や米飯の片付けを一生懸命に行う働き者に感心。

お腹いっぱいになった後は、歯磨きをして外遊びやゆっくり読書をしている子供たちです。

リラックス図書室の様子です。

2年生の窓には、運動会の意気込みが

先頃、2年生が植えた野菜の苗の成長がすばらしい👏です。子供たちも野菜も伸び盛り😃

 

0

キラキラ 新たな歴史の1ページを刻もう

 25日(土)開校記念 春季大運動会のプログラムをお届けします。

 

教職員は、梅原体育主任を中心に何度も何度も話し合いをし、新たな湯津上小学校春季大運動会のプログラムを創り出しました。

果たして、予想とおりの流れと時間で実施することができるのでしょうか。本日、予行練習を実施しました。

開会式、ばっちりです😃ここで136人の心を一つにします。

プログラム№1 ラジオ体操から実施してみました。

1,3、5年生は徒競走、2,4、6年生は障害物競走です。障害物には、苦戦しています。

ダンスと踊りも本番用衣装をつけて行いました。

1,2年生の「チェッコリ玉入れ」は、後方で一緒に踊る5,6年生の姿も。踊る子供たち、真似する子供たちの姿は、とってもかわいいです。

4年から6年生のソーラン2024は、予行でも気合いが入っています。

前列が6年生、次列が5年生、その次列が4年生です。

天狗王国の踊りは、みんなで盛り上がりたいです。

 プログラム最終は、各学年代表選手による選抜リレーです。

紅白接戦です。

閉会式では、新生湯津上小学校校歌を斉唱します。

本日、各ブロックごとに準備、出場種目などについての詳細が記された「運動会号」をお届けしました。

当日は、御家族の皆様、ご近所の皆様そろって御来校ください。

0

笑う どうぞ御一緒に😃開校記念 天狗王国の踊り😃

 本日快晴。熱中症対策をしながら運動会の練習を実施しました。

 今日は、新たな歴史の1ページを刻む試みが行われました。佐良土地区、蛭田地区、湯津上地区の3地区から「天狗王国の踊り」指導者の皆さんがお集まりになり、子供たちに教えてくださいました。

 子供たちは、昨年度までそれぞれの学校で教えてくださった皆さんが、新生湯津上小学校でも引き続き教えてくださることがうれしかったのでしょう、指導者の皆様へ声をかけ、笑顔で一緒に踊りました。

運動会当日も御来校くださるとのこと、お待ちしております。

なお、この天狗王国の踊りは、「開校記念」種目として、子供たち、保護者の皆様、地域の皆様、職員がともに踊りたいと考えています。皆様、どうぞ奮って御参加ください。お願いします。

 

1,2年生は、綱引きの練習とダンス衣装を身に付けての練習を行いました。はじめての綱引きをする子供たちが多く、大変興味深く取り組みました。

とってもかわいい、かっこいいダンスです。

3,4年生は、「大玉転がし」の練習です。大玉を転がすことは難しそうです。TEAMの息を合わせる必要があります。

0

キラキラ いよいよ運動会開催週スタート!

 この週末5月25日(土)は、いよいよ新生湯津上小学校初の春季大運動会が開催されます。

 準備完了です・・・といいたいところですが、運動会準備には、例年より何倍も時間がかかっています。

 入場行進の止まり方は笛の合図で「ピーピ!1,2,3!」で止まる練習をしていた学校、「ピーピ!1,2!」で止まる練習をしていた学校。どちらに合わせるのか相談し決定します。入場門前に整列後、朝礼台に向かって行進してきた学校、トラックを1周した学校・・・相談して決定します。3校のそれぞれの運動会練習の流れ、演技競技等の摺り合わせが必要なのです。そうしながらも、新生湯津上小学校運動会に向けて、一致団結し、日々進んでいます。

 今日は、生憎、☂。全校練習は体育館で実施しました。運動会スタートの入場行進とプログラム№1「ラジオ体操」では、136名の子供たちの息をそろえて演技します。体育館が大変狭く感じるようになりました。仲間が増えたからこそのこと、うれしいです。

入場行進の並び方は、中央に1年生、順に2年生、3年生・・・と紅白別に外側に広がります。

しばらくの間、4校の体育着が混ざります。

これは、元佐良土小の体育着です。

これは、元湯津上小の体育着です。

これは、元蛭田小の体育着です。

そして、新生湯津上小学校の体育着はこれです。

買い換えるときに新生湯津上小学校の体育着に・・・となっています。今年は、4校の体育着が集まります。めずらしい、それでも統一感がある運動会です。

また、5,6年生が中心となって運動会を運営します。昼休みは、5,6年生による係打ち合わせが行われました。

一人一人が大切な役目を果たします。

放送係です。

記録係です。

準備係です。

審判係です。

みんなでがんばります。

0

ピース スポーツの力

 18日(土)にしなすのスポーツプラザでは、バレーボール小学生大会栃木県大会予選会が開催されました。県営本球場(エイジェックスSTADIUM)では、第46回スポーツ少年団軟式野球交流会が実施されました。

 バレー部、野球部は、残念ながら勝利を手にすることができませんでしたが、学校では、教室では見ることができない、子供たちのがんばりを見ることができ、感動しました。保護者の皆さんの熱い応援も見事で、子供たちと保護者が一体となり戦う、その姿に心揺り動かされました。これが、スポーツの力です。

試合前の練習の様子です。この日は時間の経過とともに気温が上がり、暑い一日でした。暑さに負けずに練習しています。

いよいよ試合開始。本球場ですので、掲示板表示もされました。かっこいい\(◎o◎)/!

同日開催のため、バレーボール部の応援ができませんでした。ごめんなさい。

応援した教員から、バレーボール部の子供たちの頑張りの連絡が届きました。次回は、目の前でバレーボール部の子供たちのがんばりを見たいです。

0

キラキラ 応援してくださる方々に感動を

 今日は、青空と新緑と子供たちの姿 その織りなすコントラストが、輝く 運動会練習日和でした。

 全校生で、25日(土)開催 開校記念 春季運動会の全体練習(開会式、閉会式)を行いました。

宣誓、ぼくたち選手一同は、

「新たな歴史の一ページ みんなが主役 輝け ゆづっ子魂」のスローガンのもと、新生湯津上小学校の第一回目となる記念すべき運動会を盛り上げるために・・・・・・(中の宣誓内容は当日のお楽しみに)応援してくださる方々に感動を与えられるよう、最後まで、正々堂々と競技することを誓います。

・・・と団長が堂々と宣誓。

応援してくださる多くの方々に感動を与えようと、136名の子供たちは、練習に練習を重ねています。

湯津上地区の皆様へ湯津上小学校運動会開催合図となる「花火」をどこで、どのタイミングで打ち上げるとよいのか検討・・・(佐良土地区、湯津上地区、蛭田地区の3地区にお知らせするには・・・湯津上中?)その結果、開会式入場行進開始時に、学校すぐ近くの梨畑で打ち上げることになりました。

白組の子供たちです。

紅組の子供たちです。

閉会式では、新しい湯津上小学校「校歌」を斉唱いたします。

全体練習の後、6年生と5年生は、もっと学校の高学年としてできることはないか・・・と担任とともに振り返っています。その姿勢がすばらしい。感動させられます。

全体練習の他、4年生~6年生は、ダンスの練習も行いました。勢いがあります。

体育主任も全力で踊っています。

子供たちも一生懸命ですが、教職員も一生懸命です。ともに踊っています。

1年~3年生ダンスでも踊ります。

 1,2年生は、ダンス&紅白玉入れです。そのダンスがとってもかわいいのです😃

午前中の練習、みんなが全力です。もうくたくたです。早く、給食の時間に。

今日の青空給食は4年生でした。

Sさんがぼそぼそと「湯津上小学校楽しいな~だって、みんなにあえるんだもん~」とつぶやいた、その言葉に学校の大切な存在意味があることを感じ、うれしく思う給食タイムでした。

0

新たな歴史の1ページ みんなが主役 輝け ゆづっ子魂

 校庭では、運動会の練習が盛んに行われています。

 ブロックごとの団体競技の練習も始まりました。

 5.6年生の団体種目名は「天下分かれ目の湯津上合戦~棒っとしてんじゃねーよ~」です。

 まさに、「合戦」です。はじめは男子の部です。

次は女子の部合戦です。

最後は、混合の合戦です。子供たちの負けん気は予想以上なのです。

新しく各学年代表のリレーも実施することにしました。昼休み初練習をしました。リングバトンは、1年生からスタートし、6年生アンカーまでつながりました。さて、当日の勝敗はいかに。

 運動会の練習をしながらも、考えるときはしっかりと考え、学ぶ子供たちです。1年生は、図書室での本の借り方、読書の仕方を学びました。リラックスしながら、たくさん楽しく読書をしてほしいです。

6年生は、校歌の練習です。運動会閉会式で校歌斉唱をします。指揮者は6年生です。

その中、北駐車場整備も急ピッチで行われています。運動会までには整備完了となる予定です。

 

0

笑う さつま芋栽培スタート😃

 1,2年生は、礒秀男様の畑をお借りし、佐藤様、堀江様の御支援のもと、さつま芋栽培をスタートさせました。

礒様よりさつま芋は、さし苗とよばれる茎葉に根が付いていない苗を土に挿して育てていくこと、節から出る根が芋になるので、節が土に埋まるよう苗を挿していくとよいこと、垂直から斜めの角度で土に入れることなどを教えていただきました。

 1,2年生は、上手に苗植えができました。最も興奮したことは、2日前の雨の影響で足下がぬかっており、ぬかるみに足を取られることでした😲キャァ~ギャアーと大騒ぎとなりました。

こんなに広いさつまいも🍠畑です。収穫の日が楽しみです。何本のさつま芋ができあがるのでしょうか😃

今日の青空給食は5年生でした。給食のにおいに誘われたのでしょうか、ありなどの虫たちがよってきて、こちらもキャァ~ギャアーと大騒ぎの班がありました。学校は、毎日キャァ~ギャアーとなる出来事が発生するものです。

 

 

 

0

晴れ 青空&子供たち

 先日は、大雨の中の送迎、米飯トラブルによ給食時刻とメニュー変更など保護者の皆様には御迷惑・御心配をおかけしました。一日、宇都宮市内において県内校長対象の研修が実施され、どの学校も校長不在中のトラブル発生でした。しかし、本校教職員は一丸となって迅速に対応しました。TEAM湯津上で迅速、適切に対応をした教職員と話をよく聞いて冷静に行動した子供たちに感謝しています。

 今日は、先日の大雨の一日から一転。透き通る青空が広がる爽やかな一日となりました。

 その青空の下、新しい湯津上小学校になって初の「青空給食」が実施されました。トップバッターは6年生です。6年生の笑顔が輝いています。

 この屋外ランチルームは、平成6年に文部科学省より「学校給食優良校」として受賞された記念として設置されました。しばらくの間使用されておりませんでしたが、昨年度、子供たちがコケでいっぱいだった大谷石を磨き、復活させました。

 明日は、5年生が青空給食を実施する予定です。「あ~した天気にな~れ!」

また、青空の下、1年生~3年生は運動会に向けてダンスの練習を行いました。音楽にのり、のりのりで踊ります。思わず一緒に踊ってしまいました。さて、なんという曲で踊るのでしょうか。お楽しみに。

一方、4年生~6年生は、体育館で全員の気持ちをそろえて、踊ります。踊りをみて、鳥肌か立ちました。

もうすぐにでも保護者の皆様、地域の皆様にお見せしたいほど、勢いがあり、精一杯の気持ちが伝わります。

人数が増えると迫力が違います。どうぞご期待ください。

0

キラキラ 子供たちのサポート:PTA奉仕作業

 保護者と学校が協力して、子どもたちの健やかな成長をサポートするPTA(Parent-Teacher Association)

 本日、PTA活動(今回は1,3,5年生の保護者の皆様が対象)として、早朝から奉仕作業が行われました。

 短時間で、草刈り、植木の手入れ、草花植え、側溝清掃、ランチルーム床の汚れ落としなどにより、大変きれいな環境になりました。PTAの皆様、ありがとうございました。

0